不動産売買を行う際は、トラブルが起きてしまうことがあります。その際の対処法を知っておくことは大切ですが、一番大切なことは、トラブルが起こらないようにすることです。そのためには、不動産売買を行う際におこる可能性のあるトラブルを知っておくことが、トラブルを回避するのに欠かせません。
買うときのトラブル
契約
不動産を新築で購入したら、仲介手数料がかからないものだと思っている方がいますが、業者によって仲介手数料がかかることもあります。
また、住宅ローンの借り入れを行う予定だったが銀行の査定が通らなかった、マンションを契約して手付金を払ったがその不動産業者が倒産してしまったなどがあります。
悪徳商法
不動産を購入する前に気を付けなければならないのが、悪徳商法です。一戸建てを購入した後に、本当の持ち主が現れて一戸建てを返すように言われることがあります。お金自体は支払ったのに契約が無効になるということもありますので、不動産を購入する際には、細心の注意を払うようにしましょう。
建物
不動産を購入した後に、ドアの立て付けが悪くて閉まらない、天井から雨漏りがする、水道から水漏れがするなど、契約後に気付くことがあります。一度契約をした後に契約内容の変更や取り消しをするのは、契約時よりも手間がかかるものですので、購入・契約の一軒家やマンション、アパートはしっかりとご確認ください。
売るときのトラブル
契約
不動産を売却する際、契約時に先に頭金を受け取り、残金を転売時に支払うと契約したにもかかわらず、残金を支払ってくれないというケースがあります。
また、瑕疵担保責任を負わないという内容で契約を交わしたのに、引き渡し後、買い手から修理費用を請求されることもあります。そうしたことが起こらないように、売却する際の契約は、話し合いを密に行いましょう。
悪徳商法
土地や戸建てを売却する際に、お金を支払ってもらえずに土地や戸建てだけを失ってしまうというケースが多くあります。また、購入希望者が見つからなかったので、市価の半額以下の売却価格を提示するケースもあります。不動産を売却する際に騙されるケースが多々ありますので、信頼できる業者選びが重要です。
このような不動産売買の様々なトラブルを回避するためには、正しい知識を得て、何度も当事者同士で話し合いながら、売買契約の計画を立てることが大切です。そうすることで、トラブルを回避するだけではなく、気持ちのいい不動産売買の取引を行うことができます。